シンピストの販売店は?どこで売ってる?通販限定って本当?!

シンピストの販売店は?どこで売ってる?通販限定って本当?!
  • URLをコピーしました!

「シンピスト」は以下で購入することが出来ます。

  1. 公式(ネット・電話・FAX)
  2. 楽天
  3. Amazon
  4. Yahooショッピング

シンピストは、基本ネット販売で、店舗などでの販売はありません

また、購入する場所によって値段が変わるので、購入前は値段も要チェックです。

スクロールできます
公式サイト楽天AmazonYahooショッピング
2,178円5,333円4,999円5,333円
送料469円
(北海道は316円)
送料無料送料無料送料無料
25日間
全額返金保証
保証の記載なし保証の記載なし保証の記載なし
公式サイト楽天AmazonYahoo
※価格は記事執筆時の23年3月現在での価格です

最安値で購入できるのは、『公式サイトの特別ページ』です。

シンピストの販売店は?どこで売ってる?通販限定って本当?!
引用:シンピスト公式サイト

注意点は、公式ホームページでは、10%OFFの3,980円の販売しかなく、こちらの特別ページからは最安値の55%OFFの3,980円でご購入できる点です!

同じ公式でも価格が違うので、よく確認してからご購入くださいね。

\最安値!55%OFFの1,980円は公式サイト/

➡︎シンピストを最安値で購入する方法

目次

シンピストの販売店は?どこで売ってる?

シンピストの販売店は?どこで売ってる?通販限定って本当?!
引用:シンピスト公式サイト

日本初の真皮ケアオールインワンジェル「シンピスト」

気になる販売店についてご紹介します。

通販限定商品

結論からお伝えすると、シンピストは通販限定商品です。

実店舗はなく、薬局やバラエティショップなどの店舗販売はありません

最安値は公式サイト!55%OFF?!!

シンピストの最安値は、公式サイトです。

通常価格4,422円(税抜)のところ、初回特別価格の1,980円(税抜)で購入できます!

55%OFFで購入できるよ!

\最安値!55%OFFの1,980円は公式サイト/

公式の電話・FAX注文もあり

インターネット以外では、電話とFAXでの注文が可能です。

電話注文

<電話の場合>
下記の電話番号へご連絡ください。
0570-55-0717
(10:00~17:00 土日祝休)

引用:北の快適工房公式サイト

FAX注文

<FAXの場合>
必要事項8点を明記の上、お申込みくださいますようお願い申し上げます。
一度注文された方には注文用紙を同封しておりますので
よろしければご利用ください。
———————————————————
◆FAX送信先:011-351-1198
———————————————————
◆必要事項
1.お名前
2.お電話番号
3.ご住所
4.商品名
5.コース名
6.個数
7.配送方法
8.お支払方法
———————————————————
必要事項8点のうち、不明な事項がある場合には、確認のご連絡を差し上げております。何卒ご容赦ください。

引用:北の快適工房公式サイト

シンピストの販売店はどこ?楽天で売ってる?

取り扱いあり

楽天では、シンピストの取り扱いがあります。

楽天には、シンピストの販売元である「北の快適工房」の公式ショップがあります。

転売品を購入しないためにも、購入の際は、販売元が「北の快適工房」と書いているか必ずチェックしてください。

公式サイトより高い

楽天ではシンピストの販売がありますが、公式サイトで購入するよりも高い価格です。

公式サイトなら2,178円のところ、楽天では5,333円で販売されています。

楽天ポイントを加味しても、商品自体が2倍以上なので公式の方がかなりお得に購入できますね。

シンピストの販売店はどこ?Amazonで売ってる?

取り扱いあり

Amazonには、シンピストの取り扱いがあります。

Amazonも楽天と同様に、シンピストの販売元である「北の快適工房」の公式ショップがあります。

転売品を購入しないためにも、購入の際は、販売元が「北の快適工房」と書いているか必ずチェックしてください。

公式サイトより高い

Amazonではシンピストの販売がありますが、公式サイトで購入するよりも高い価格です。

公式サイトなら2,178円のところ、Amazonでは4,999円で販売されています。

こちらもAmzonなどのポイントを加味しても、商品自体が2倍以上するので、公式の方がかなりお得に購入できますね。

シンピストの販売店はどこ?Yahooショッピングで売ってる?

取り扱いあり

Yahooショッピングには、シンピストの取り扱いがあります。

Yahooショッピングも楽天と同様に、シンピストの販売元である「北の快適工房」の公式ショップがあります。

転売品を購入しないためにも、購入の際は、販売元が「北の快適工房」と書いているか必ずチェックしてください。

公式サイトより高い

Yahooショッピングではシンピストの販売がありますが、公式サイトで購入するよりも高い価格です。

公式サイトなら2,178円のところ、Yahooショッピングでは5,333円で販売されています。

こちらもYahooショッピングのポイントを加味しても、商品自体が2倍以上するので、公式の方がかなりお得に購入できますね。

シンピストの販売店はどこ?薬局・ドラッグストアで売ってる?

次に薬局・ドラッグストアでの販売について調べました。

ドラッグストア薬局取り扱いなし

以下の大手ドラッグストアを調査しました。

  • マツキヨ
  • ウェルシア
  • スギ薬局
  • ココカラファイン
  • サンドラッグ
  • ツルハ

しかしドラッグストアでは、残念ながらシンピストを販売しているところは見つかりませんでした。

シンピストの販売店はどこ?バラエティショップで売ってる?

次にバラエティショップでの販売について調べました。

バラエティショップ取り扱いなし

以下のバラエティショップを調査しました。

  • LOFT
  • 東急ハンズ
  • PLAZA

しかしこちらも、残念ながらシンピストを販売しているところは見つかりませんでした。

シンピストの販売店はどこ?ドンキで売ってる?

ドンキホーテで取り扱いなし

次にドンキホーテでの販売について調べました。

シンピストの販売店は?どこで売ってる?通販限定って本当?!
引用:ドンキホーテ公式サイト

こちらも、シンピストを販売しているところは見つかりませんでした。

シンピストの販売店はどこ?メルカリ・ヤフオクで売ってる?

次にメルカリ・ヤフオクでの販売について調べました。

メルカリ取り扱いあり

メルカリでシンピストは販売されていました。

しかし、使用済みで残量半分を販売というものも見受けられました。

スキンケア商品は、肌に直接塗るものなので開封済みは少し気になる方がいるかもしれません。

また、フリマですが割とお値段がする価格設定のものが多かったので、メルカリで購入する魅力はほとんどないかと思われます。

ヤフオク取り扱いなし

ヤフオクでは、取り扱いがありませんでした。

\最安値!55%OFFの1,980円は公式サイト/

シンピストを公式サイトで購入する際のよくある質問

定期購入の回数の縛りはありますか?

いつでも解約可能な定期コースです。お受け取り回数に縛りはありません。

2回目以降はいくらで購入できますか?

2回目以降のお届けは通常価格から10%OFFの3,980円(税込4,378円)になります。

お届け周期はどれくらいですか?

1ヶ月ごとに自動でお届けします。

お届けの周期を変更できますか?

WEBから24時間、またはお電話で変更できます。

まとめ:シンピストを購入するなら公式サイトで決まり!

「シンピスト」を購入できるところ以下の通りです。

  1. 公式サイト
  2. 楽天
  3. Amazon
  4. Yahooショッピング
  5. 公式の電話注文
  6. 公式のFAX注文

シンピストは、基本ネット販売で、店舗などでの販売はありません

また、購入する場所によって値段が変わるので、購入前は値段も要チェックです。

スクロールできます
公式サイト楽天AmazonYahooショッピング
2,178円5,333円4,999円5,333円
送料469円
(北海道は316円)
送料無料送料無料送料無料
25日間
全額返金保証
保証の記載なし保証の記載なし保証の記載なし
公式サイト楽天AmazonYahoo
※価格は記事執筆時の23年3月現在での価格です

最安値で購入できるのは、『公式サイトの特別ページ』です。

引用:シンピスト公式サイト

注意点は、公式ホームページでは、10%OFFの3,980円の販売しかなく、こちらの特別ページからは最安値の55%OFF3,980円でご購入できます!

同じ公式でも価格が違うのでよく確認してからご購入くださいね。

\最安値!55%OFFの1,980円は公式サイト/

シンピストの販売店は?どこで売ってる?通販限定って本当?!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

おすすめ美容アイテム

なかちゃんおすすめの美容グッズまとめました!

この記事を書いた人

化粧品をこよなく愛する美容オタク。

幼少期からアトピー性皮膚炎で極度に乾燥しやすい肌が悩み。
そんな自身の肌悩みから新卒で化粧品メーカーに勤務。
肌のしくみや成分について学び、保湿ケアにはこだわりあり。

目次