ダイソンドライヤー買って後悔?口コミ悪い?リアルな口コミ徹底調査

  • URLをコピーしました!

大人気のダイソンドライヤーを調べていると、

ダイソン ドライヤー 後悔』という気になる検索キーワードが。

購入前の方は、これかなり気になるワードですよね。

そこでダイソンドライヤーのリアルな口コミを徹底調査しました。

約9割近くは良い口コミで、圧倒的な速乾性でドライヤーの時間が減ったと感動の声が多数

一方、風量が強い分、髪質によっては『髪が絡みやすい』などの意見がありました。

この記事では、ダイソンドライヤーの良い口コミ、悪い口コミを徹底調査。

メリット・デメリットも合わせてご紹介します。

30日間全額返金保証!

目次

ダイソンドライヤー買って後悔?噂の真相は?

引用:ダイソン公式サイト

ダイソンドライヤーを調べていると、

ダイソン ドライヤー 後悔』という気になる検索キーワードが。

その真相を徹底検証します。

結論からお伝えすると、

ダイソンドライヤーは業界トップレベルで風量が強いことから、髪質によっては絡まりやすく、ごわつきを感じる方がいます。

ダイソンパナソニックリファシャープ
機種Supersonic Ionic
ヘアドライヤー
ナノケア EH-NA0Gビューテック ドライヤーbeaute A IB-NP9
風量2.4㎥1.5㎥1.4㎥1.8㎥

比較してみると、

ダイソンの圧倒的な風量!!

毛量が多いのですがこれだと
普通のドライヤーより早く乾かせます!
とにかく風圧がすごいので一気に乾き、時短に最適!

髪の毛にも優しいので乾かした後はちゃんとまとまってくれるし壊れてもリピートする予定です!

すぐ乾くのがメリットではあるのですが、こんな口コミも見つかりました。

風量が本当にすごい!!!
乾くのがびっくりするほど早くなり
今までの三分の一の時間で乾くなるように。
ただ、風量が強いがゆえに
髪の毛が絡まりやすいです。
絡まったからか髪がごわつくように感じます。

口コミを調査して分かったことは、髪が細くて柔らかい方や毛量が少ない方は、やや髪が絡まりやすく、ごわつきやパサつきを感じやすいです。

・髪が細い
・毛量が少ない
・髪が柔らかい

風量が強いがゆえにやや絡まりやすく、ごわつきを感じやすい傾向あるようです。

なので、ダイソンのドライヤーは髪が傷みやすいというわけではなく、多少の向き不向きがあることが分かりました。

ダイソンドライヤーがおすすめな方、おすすめでない方をまとめました。

おすすめの方
おすすめでない方
  • 毛量が多い方
  • 髪が太めの方
  • 早く乾かしたい方
  • 時短がお好きな方
  • 毛量が少ない方
  • 髪が細めの方
  • 髪が柔らかい方

30日間全額返金保証!

ダイソンドライヤーの悪い口コミ

引用:ダイソン公式サイト

あらゆるサイトを見て悪い口コミを調査し、まとめてみました。

❶細い柔らかい髪質は絡まりやすい
❷音が少しうるさい
❸アタッチメントが多い

一つずつ詳しく見ていきましょう。

❶細い柔らかい髪質は絡まりやすい

風量が強すぎて細い髪質の私はちょっと絡まりやすいです。

風力が強すぎて、毛先が逆に絡んでしまうことがあるので、コツが要りそうです。

とにかく風量が凄い。期待を裏切らない。でも最初から最後まで1番強い風量で乾かすと髪の毛がバサつく&絡まる。。。なので途中からは風量を抑えて仕上げてます。

毛が細く柔らかい方、毛量が少ない方や猫っ毛の方は絡まりやすいとの声がありました。

仕上げは風量を抑えて乾かすと、綺麗にまとまる』との意見も見受けられました。

❷音が少しうるさい

普通のに比べると音はうるさいですが、それでも早く乾くのは魅力的なので大事に使っていきたいです。

音がうるさいと感じる人もいるようですが風量を1にすれば気になりません、さすがにレベル3まであげるとそれはうるさいです。でも早く乾くので短時間だったら多少うるさくても我慢できます。


❸アタッチメントが多い

アタッチメントが多く、正直使っていないものもあります。

ダイソンドライヤーの良い口コミ

次に、ダイソンドライヤーの良い口コミをまとめました。

高評価が目立ちましたが、特に多かった良い口コミはこちら。

❶圧倒的な速乾性
❷髪が傷みにくくツヤが出る
❸軽くて使いやすい
❹風量・温度の3段階調節

一つずつ詳しく見ていきましょう。

❶圧倒的な速乾性

本当におすすめです!!
なんと言っても乾くのが圧倒的に早い!
肩くらいの長さで髪の量が多めの私でも3分から4分で完璧に乾きます。
そして私の知っている他のドライヤー冷風は「やる気あるのか?」っていうくらい弱々しい風ばかりだったのですが、これは冷風のパワーもすごく夏は冷風のみで乾かせるところもお気に入りポイントです。
ダイソンドライヤーを知ったら他のには戻れません。

何より風量がすごく、他のドライヤーとは比べ物にならないほど髪が乾く時間が早いです!お値段はしましたが、大満足です。もっと早く買えばよかったです!

口コミの9割近くが速乾性について絶賛していました。

ドライヤーの時間が半分で済むようになったとの声も多数あり、お忙しい方には特におすすめです。


❷髪が傷みにくくツヤが出る

衝撃レベルのドライヤーです。普段髪を乾かさない日が多い、怠け者かつヘア用品全般に割と無頓着な人間ですが、たまたま旅行で泊まった温泉旅館に置いてあったので使ってみたら、!!!信じられない、ドライヤーだけでこんな違いが出ていいのかと思うほどの早い、さらさら、乾かしただけなのにサロン帰りみたいな髪になりましたので、その場で公式サイトから購入しました(笑)。

最近髪を乾かすのが面倒でテキトーにしていたら、髪のツヤがなくなってきたので、一念発起してサイトで買いました。
まずは軽くて持ちやすい。
音はそんなにうるさくないのに、乾くのが早いー!ボブの私で5分かからないかな。
あと、なにより、一回でツヤ感とまとまりが戻ってきた。夫にも、ツヤが出たよって言われました。ドライヤー、大事だったのねと実感しました。


❸軽くて使いやすい

今まで使ってたものより軽い!
しかもすぐ乾くので腕が疲れません。

最高に軽いです。今までのものと比較すると、持っているのを忘れるほどの軽さです。そしてコンパクトで扱いやすいです。ダイソンの掃除機のイメージで勝手に重たいと考えてましたが、軽くてずっと乾かしていても腕が全く疲れません。(普段はドライヤーが重たくて途中休憩を挟むので、軽くて疲れず途中休憩なければ、乾かす時間を短縮出来るかも、と感じました。)


❹風量・温度の3段階調節

風量調整もできるので、大風量でざっと乾かして、風量落としてブローすれば時間の節約になります。

風量が強く、すぐ乾くのが特徴ですが温度が三段階に変えられるのが私的にはとてもよく、一番熱いモードでも前に使っていたドライヤーより熱くなく子供の髪も安心して乾かせます。
風量が多いのも、女の子のママには特に良いのでは。

\30日間全額返金保証!/

ダイソンの特長は?

引用:ダイソン公式サイト

❶何千万ものマイナスイオンを放出
❷髪本来のツヤを守る
❸過度な熱ダメージを防ぐ
❹頭皮ケアやなりたい仕上がりに合わせたアタッチメント付き

一つずつ詳しく見ていきましょう。

❶何千万ものマイナスイオンを放出

マイナスイオンを1,000万以上放出します。

高速の風で、マイナスイオンを髪に届けて静電気を抑制し、髪の広がりを抑えます。


❷髪本来のツヤを守る

濡れている髪の水素結合が切れている状態を利用し、コアンダ効果によって髪を乾かしながらスタイリングします。


❸過度な熱ダメージを防ぐ

温度が上がり続けることなく、一定に保てるように設計されています。

過度な熱によるダメージを防ぎます。


❹頭皮ケアやなりたい仕上がりに合わせたアタッチメント付き

ダイソンの毛髪研究所での研究をもとに、頭皮ケアやなりたい仕上がりに合わせて設計された複数のアタッチメントを付属しています。

引用:ダイソン公式サイト

5つのアタッチメント
浮き毛抑制ツール
スタイリングコンセントレーター
ディフューザー
スムージングノズル
ジェントルエアーリング

ダイソンドライヤーのメリット

次に、ダイソンドライヤーのメリットをまとめました。

❶とにかく乾くのが速く、ストレス軽減!
❷浮き毛を抑えて、なめらかな髪に
❸カラーした髪の色落ちを守る
❹ダメージを防ぎ、ツヤなめらかさアップ

一つずつ詳しく見ていきましょう。

❶とにかく乾くのが速く、ストレス軽減!

風圧と気流をバランス良くコントロールし、髪を速く乾かします。

びっくりするくらい風量が強い!!
お陰でドライヤーの時間が半分くらいになり、とても楽になりました!

本当に乾くのが早くて感動しました!
15分以上かかってたのが5分で終わるようになりドライヤーのストレスがなくなりました!

❷浮き毛を抑えて、なめらかな髪に

浮き毛を抑え、ツヤのある仕上がりに。

コアンダ効果で長い髪の毛を手前に引き寄せ、髪表面の浮き毛を隠すことで目立たなくします。

❸カラーした髪の色落ちを守る

高温であるほど、視覚的に色落ちが分かるまでの累積時間が短くなります。

ジェントルエアーリングを装着することで、より多くの風を引き寄せて風量が上がり、低音でありながら素早く乾かします。

熱ではなく風で乾かすから髪が痛みづらい。
カラーの退色も抑えられるので嬉しい。


❹ダメージを防ぎ、ツヤなめらかさアップ

過度な熱によるダメージを防ぐことで、髪本来のツヤやなめらかさを守ります。

ツヤアップ17%
なめらかさアップ11%
うねり抑える28%

ダイソンドライヤーのデメリット

次に、ダイソンエアラップのデメリットをまとめました。

❶髪質や毛量によってやや絡まりやすい
❷音が大きい
❸お値段が高い

一つずつ詳しく見ていきましょう。

❶髪質や毛量によってやや絡まりやすい

風量がすごく、とにかく速く乾くのは嬉しいのですが、私は髪が絡まりやすいです。
髪が少なく、細い髪質にはあまり向いていないかなと思います。


❷音が大きい

音がややうるさいです。
すぐ乾くのでそこまで気になりませんが、気になる人もいるかも。


❸お値段が高い

ドライヤーにしてはお値段が高い。
毎日使うのでコスパはいいかもしれませんが。。。

お得な購入方法は?

お得に購入するなら、

ダイソン公式オンラインストアが断然おすすめです。

ダイソン公式ストアなら限定特典があります。

ダイソン公式ストア限定の特典
❶30日間全額返金保証
❷楽天ポイント最大5%(楽天ペイご利用)
❸送料無料
❹最短翌日発送
❺分割払い手数料0%

さらに!!

公式ストア限定のダイソンウィークなら特典あり!!

ダイソンウィーク
7月8日〜7月20日(4:30PM)まで

ダイソンウィークなら、

収納スタンド(5,500円相当)が付いていきます!

ぜひこのお得な期間にゲットしてください♪

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

おすすめ美容アイテム

なかちゃんおすすめの美容グッズまとめました!

この記事を書いた人

化粧品をこよなく愛する美容オタク。

幼少期からアトピー性皮膚炎で極度に乾燥しやすい肌が悩み。
そんな自身の肌悩みから新卒で化粧品メーカーに勤務。
肌のしくみや成分について学び、保湿ケアにはこだわりあり。

目次