【比較】スノービューティーとミラノコレクションの違いは?どっちがいい?

  • URLをコピーしました!

スノービューティーとミラノコレクション
どちらも年に一度だけ限定発売されるフェースパウダーです。

どちらも人気で似ている為、どっちを購入しようか迷っている方も多いのではないでしょうか。

結論としては、
スノービューティー
美白ケア・透明感アップ・明るめの仕上がりがお好きな方

ミラノコレクション
カバー力重視・化粧崩れ防止・陶器肌のような仕上がりが好きな方
におすすめです。

本文では、詳しく違いや、それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。

ぜひ参考にしてください。

スクロールできます
田中みな実様愛用品
BEST3❤︎
特徴
第1位
POLA B.A化粧水イマース
・最新版『田中みな実のベスコス10』に掲載(Voce)
・みな実様既に3本リピート中
・毛穴×ハリ×保湿の神ローション
・120ml 13,200円(税込)
第2位
EKATOプレシャスジェルパック
・みな実様の透明感肌はこれで作られている!
・潤いヴェールでやさしく守る
・SPF50+×低刺激×トーンアップ補正
・22g 4,400円(税込)
【アクセーヌ下地レビュー記事はこちら
第3位
アクセーヌ化粧水モイストバランスローション
・みな実様のもちもち肌の秘訣
・業界最高レベルの浸透技術
・浸透×高保湿のお守りローション
・360ml 6,050円(税込)
【アクセーヌ化粧水レビュー記事はこちら
目次

スノーとミラコレの違いは??

まずは、主な特長を比較しました。

スノービューティー2021 ミラノコレクション2022
        
 
発売日2021年7月21日2021年12月1日
価格本体のみ(25g) ¥7150    本体のみ(24g)
 ¥9900
 本体+レフィル(25g+25g)¥11000本体+レフィル(24g+24g) ¥16500
 レフィル単品(25g) ¥4400 
パフ2枚(朝・夜用)1枚
色なし(自然とトーンアップ) ベージュの肌色(カバー力アップ)
特長美白有効成分4MSK 配合で透明感のある肌に繊細パウダーできめ細かい上質肌に
 皮脂吸着パウダーでテカりや化粧崩れ防止ジェリーコートパウダーで化粧もちアップ
 朝・晩使用可/顔・全身使用可日中のみ使用可/お顔のみ使用可(ボディー専用商品あり)

どちらもプレストタイプのおしろいですが、
一番の大きな違いは、
スノービューティーは朝晩使用でき、
ミラコレは朝・日中のみ使用できる点です!

スノーは美白派、ミラコレはカバー力重視!

結論から言うと、

スノービューティー

・美白ケアをしたい方
・明るめの仕上がりが好きな方

・朝晩使いたい方
・透明感アップされたい方
・全身に使いたい方

ミラノコレクション

・カバー力を重視されたい方
・化粧もちをアップさせたい方
・肌補正したい方
・ベースメイクを重視されたい方
・陶器肌仕上がりが好きな方

におすすめです。

年齢層は?スノーは若年層?ミラコレは30代後半以降?

次に、年齢層をご紹介します。
年齢はだいたいの目安にしてもらえればと思います。

年齢層は、
スノービューティーの方が若め(20代~40代)、
ミラコレの方が高め(30代後半~60代)です。

ブランドのイメージもありますが(;^ω^)

ただ実際使われている方の口コミを見ても、スノービューティーの方が若年層が多く、ミラノコレクションの方が30代後半以降の方が多いように感じました。

我が家でも、母がカバー力重視のミラコレ、私が美白重視のスノービューティーという感じで使用していました!

というのも、若年層の方が明るさや美白に興味がある方が多く、30代以降の方がどちらかというとカバー力や肌補正力を重視される傾向にあるので、ある程度の年齢層が決まってくるのかなと思います。


結局は『何を重視して選ぶか』が重要になってくると思います!

スノービューティーのメリット・特徴は?

ホワイトニングスキンケアパウダーP
定価7,150円(税込) フェイスパウダー25g

ホワイトニングスキンケアパウダーP
定価11,000円(税込)

フェイスパウダー25g +レフィル25g

スノービューティーの魅力

・クレンジング不要、24時間使える

・全身(ボディー・首・デコルテ)に使える

・美白有効成分配合

・透明感アップ

では一つずつ詳しく見ていきましょう。

スノービューティーは、朝晩使える!

スノービューティーは朝はメイクの仕上げに、
夜はスキンケアの一番最後の素肌ケア使えるスキンケアパウダーなんです!

『そもそもスキンケアパウダーってなに??』と疑問に思ってる方も多いのではないでしょうか。

スキンケアパウダーとは、、、
メイクやスキンケアの後に付けるお粉のことです。

メイクの最後につけるフェースパウダーとの違いは、
スキンケア成分配合で、クレンジングが不要な点です!
なので夜にも使えるんですね。

乳液やクリームの後につけることで
スキンケア効果を密封してくれる効果があり、
保湿成分も配合されているので
肌の内側はしっかり保湿しながら、
肌表面はさらさらにしてくれます
💛

特に夜は、乳液やクリームをたっぷり付けてることでべたつきやすく、髪が顔に張り付いたり、布団にスキンケアがつく事がありますかと思います。
これを使うと肌表面がさらさらになるのでべたつかず、髪も付きにくくしてくれますよ💕

ということで、
私はスノービューティーはメイク商品というより、スキンケアだと思って使用しています!
美白ケアが出来、さらに保湿成分も配合されていて、クレンジングしなくても使えるのが最大の魅力す💕

ボディーや首・デコルテにも全身に使える!

スノービューティーはボディーや首、デコルテにも全身使えるんです!
一方ミラコレはお顔のみに使用するものなので、使用部位が2番目に大きな違いだといえます。

例えば夏、日焼け止めを塗ってべたべたするに塗るとさらっさらにしてくれます。
更に顔との日焼け差が出やすい首元に塗っておくと日中も美白ケアが出来ますよ(*^^)v
顔より首の方が暗くて困っている方もおすすめです。

美白有効成分配合で美白ケアまで

スノービューティーには、美白有効成分が配合されているんです!
しかもその美白成分は、資生堂の美白成分の中でもレベルが高いと言われている、4MSKという美白有効成分が配合されています。(2021年より新配合)

正直、美白美容液など肌に直接塗るものに比べると効果は期待できないかもしれませんが、4MSK自体は成分として効果が期待されているものなので、パウダーからも美白ケアしたいという方にはおすすめです!

無色タイプで透明感アップ

スノービューティーは色がついておらず、塗布すると少し肌全体が白くなるような仕上がり感です!


一方、ミラコレは肌色(ベージュ)がついており、塗布するとカバー力がアップします。

✓明るめの仕上がりがお好きな方
✓カバー力よりも透明感を重視されたい方

はスノービューティーの方がおすすめです(*´ω`)

👇更に詳しいスノービューティーの情報はこちらより

ミラコレのメリット・特徴は?

フェイスアップパウダー2021
定価9,900円(税込) 24g

フェイスアップパウダー2021
定価16,500円(税込) 48g

ミラコレの魅力

・繊細パウダーで圧倒的な上質肌に

・化粧もち最強!

・肌色付きでカバー力アップ

・選べる2種タイプ(通常・GR)

では一つずつ見ていきましょう。

繊細パウダーで圧倒的な上質肌に

ミラコレと言えば、なんといってもキメの細かい上質な繊細パウダーが最大の魅力です💕

しっとり心地よい感触ですっと肌に溶け込み、まるでヴェールで包まれたかのようなきめ細かいなめらかな肌に仕上げてくれます。

どんな肌の粗もカバーし、一瞬で上質な肌に仕上げてくれるところが、さすがミラコレ!と感じます💕

✓ベースメイク重視の方
✓とにかく肌を美しく魅せたいという方

にはミラコレがおすすめです(*´ω`)💕

化粧もち最強!板状粒子パウダー

ミラコレの口コミでもよく見かけるのが、崩れにくい!というワードです。

水分を含んだジェリーコートパウダーが配合されており、肌へのフィット感を高めて、1日中崩れにくい肌にしてくれる効果があるんです(*^^)v
特にマスクでも崩れにくさを発揮してくれるので、マスク崩れが気になる方にぜひ使って頂きたいです!

✓化粧もちアップされたい方
✓マスクでも化粧崩れしたくない方
✓マスクへの色移りが気になる方

にはミラコレがおすすめです!

板状の粒子 繊細な板状の粒子が隙間なく肌に密着 パウダーを板状の粉体にすることで化粧もちがUP! 〈イメージ図〉 おしろいなし ミラノコレクションフェースアップパウダー2022 〈仕上がりイメージ〉 ベールをまとったような、キメ細かく透明感あふれる感動仕上げ。※ミラノコレクション公式サイトより引用

肌色(ベージュ)付きでカバー力アップ

ミラコレは肌色(ベージュ)の色が付いています
スノービューティーは無色なのでここは大きな違いだと言えます。

色が付いている分、毛穴や色むらなど気になる部分をしっかり隠してくれる効果があります!

カバー力を重視されたい方
ニキビ・ニキビ跡をカバーしたい方
✓シミやそばかすを隠したい方

にはミラコレがおすすめです!

おすすめの使い方は、
休日ファンデーションはつけたくないけど、素肌だと毛穴や肌の粗が気になるという時などに、スキンケアの後ミラコレさえつけると、気になる部分をしっかりカバーしてくれるのでおすすめです(*´ω`)

ミラコレは2種類ある?通常とGR

ミラコレ2022は通常バージョンとGRの2種類あります。簡単に言うとGRの方が高級なものになります。

①通常バージョン

※ミラノコレクション公式サイトより引用

✓24g 9,900円(税込)
✓セット24g × 2(レフィル付き)16,500円(税込)

②GR

※ミラノコレクション公式サイトより引用

✓30g 13,200円(税込)
✓30g× 2 22,000円(税込)(レフィル付き)

GRの方は、共通成分に加えて保湿成分であるナチュラルボタニックエッセンスが配合されています!
また香りはどちらもプレミアムローズの香りですが、GRの方がより強化されています。

より保湿したい、香りを楽しみたいという方はGRの方がおすすめです(*´ω`)

個人的には、正直ミラコレの通常バージョンでも充分良いものなのに、更に上のものがあるって凄いなあと感じました!

まとめ

効果や仕上がり感、悩みによって選ぶのが1番だと思います☺

コロナ禍でなかなかタッチアップが出来ないところも多いと思うので、ぜひ参考にしていただけたらと思います!



この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

おすすめ美容アイテム

なかちゃんおすすめの美容グッズまとめました!

この記事を書いた人

化粧品をこよなく愛する美容オタク。

幼少期からアトピー性皮膚炎で極度に乾燥しやすい肌が悩み。
そんな自身の肌悩みから新卒で化粧品メーカーに勤務。
肌のしくみや成分について学び、保湿ケアにはこだわりあり。

目次